ドクの画像倶楽部

テキトーに撮った画像をテキトーに貼りマス

2019-01-01から1年間の記事一覧

12月の紅葉 (智積院)

養源院の次は近くのいつもの場所へ行ってみた それまで放置状態であった自転車用バック 転職後の通勤と撮影移動時に活躍している ギリギリの晩秋ってイメージかな。

12月の紅葉 (養源院)

地球温暖化のおかげとゆーのもナニですがネ 今月始めの休日にチャリンコこいで養源院に行ったら やっぱし紅葉は残っていた あ、しかし12月ともなりゃ観光客も少ない感じ 日頃人が少ないほうがええと思てまんにゃけど こーゆーショットでは人物を入れへん事に…

最後の坊村訪問

今月初旬しつこくも坊村を訪ねたが やっぱり初冬の雰囲気であった 愛犬と御殿山からワサビ峠を経て武奈というコースか カメラを置いて僕も登りたくなった 森の中へ入ると陽が差してきた それなりに綺麗だと思った 若干コース間違いもあったが 久多から美山を…

今年の秋季

最近夜勤が多いから早起きができないその日はなぜか早起きしたので写真を撮りに出た 美山のおばちゃんは家の周りをめちゃくちゃ花できれいにしているほんで働き者でもある 秋の始まりの頃かあまりに短く混雑が物凄いのでいつが秋という季節か判断しかねる(…

京都写真ビエンナーレ2019を観て

特に画像に意味はなしタイトルつけるなら「退屈な風景の向こうに」か(苦笑) っちゅーことで行ってきたのでありますがやはり大賞をとられた野口氏「独居」には唸らせられた画風が似ていたのは西岡さんの優秀賞「凍てつく港」(どちらも水木しげるか つげ義…

夜勤前の散歩 つづき

陽気のせいか こんなのもヒラヒラ飛んでいた 鳩はのんびり日光浴だった 蟻の生態について限界まで近寄ってみたが ワタクシ同様よく働く人格者だった っちゅーことで本日もこれから夜勤だが早起きして 「第17回京都現代写真作家展 京都写真ビエンナーレ2019」…

夜勤前の散歩

仕事をするにはバカバカしいほどいい天気だったそれでも夜勤に行かねばならんので午前中に近所を散歩した 東寺の南門 大体この辺りはウチの庭みたいなもんだ 東寺の境内を抜けて梅小路公園まで来た と・ゆートコロで次回へ・・・ つづく。

再度 坊村へ  Ⅱ

まだ その日の画像がありましたんで まとめて貼っときます 12月に入りましたけど 市内はけっこう紅葉も残ってるもんで 本日も撮りに行ってきました(順番に更新していく予定です) んじゃ また次回まで。

再度 坊村へ(秋の水音)

永源寺の次は 再度坊村へ行った(と・記憶する) たぶん台風の影響か 細いもみじの木が倒れて 健気に黄葉していた いつもの橋の上から・・ 今年はこの時期 僕の休みも少なかったがソレと比例して 昨今の秋という季節がキョクタンに短くなった気がする。

永源寺

錦秋のこの季節・少ない休日にどこえ行くか とりあえず毎度の永源寺へ赴いた どっちかつーと紅葉は若干早いというか今年はイマイチな色 (と・思えた) 愛知川渓谷 こんな綺麗な場所も駐車場にしてしまうんやから 贅沢っちゅーかもったいない気がする 朱の床…

時事ネタ

先日ぁ重症なるケガして昨日から軽い鼻風邪やから 本日ぁ行きたいトコロが いっぱぁ~いあるけど 涙をのんで自重しとこ (ひさしぶりの休みやのにモッタイナイ話だ) で、2年前の季節はずれなる画像だが 昨今話題の新天皇陛下の御即位と桜を見る会を表現した…

興聖寺

大津市である坊村を後に367号線を北上して高島市である朽木まで (けっこう距離あるなと始めて実感した) よく海水浴シーズンに通る道だがこんな古刹があるとは知らなんだ 安曇川を挟み比良山系を借景とした庭園が・・ いゃ 京都在住の僕にはこの静けさが大…

坊村

話は前後しますが今月初めに行った坊村です 冷え込んできたけど紅葉はイマイチで 山間から陽がさすと屋根から湯気が出てた 紅くなってたのはこの辺だけ で、こんな感じに撮った 小雨まじりで強風 サブぃんで次の候補地を目指した つづく。

残照

今月の初め頃 朽木へ行ったが例年より紅葉が遅かった 小浜へ抜け みやげ屋はナニだからセコく地元のスーパーで 魚を買った、鯖のみりん干しなんてメチャ美味い ほて美山経由で帰ろうと名田庄を抜けるときは西日がキツかった と・その時見つけたスポットであ…

2019・夏の思い出

「無心」 今年の下賀茂神社ふるほんまつりにて 無心に読みふける兄妹の姿が印象に残った 僕も無心になれる本とはけっこうめぐり合った気がする。

夕暮れの1枚

夜勤明けの休日なんて休日にならない あっちゅー間に夕方になったんでカメラを持って チャリで桂川に行ってみた 「釣人の 情のこはさよ 夕しぐれ」という与謝蕪村の句を思い出す たしかその情景を浮世絵でも見た気がする 上部の高圧線がジャマやし釣り人のポ…

はじめての関空 (着陸)

次はツアーでしか入れない着陸エリアに入った 貨物機には乗客用の窓が付いてまへんにゃわ 次は伊丹に移動(途中渋滞でウンザリ) そらこんなデカぃもん近所に毎回飛んで来よったら じゃかぁっしやろなぁ (近隣住民さまのご心痛をお察しします) 夜のシャン…

はじめての関空

関空のバスツアーに昨日行ってきた スローシャッターで撮りたいトコロだが 諸般の事情からムリである 機内食の見学に行かず撮ることに専念すべきであった 手前に駐機してるタイの飛行機は現在一番デカぃらしい サラリと搭乗してニューヨークの街角なんか散歩…

向秋の候 7 (若狭路)

テキサス州ヒューストン・・まで行ったワケではない 若狭路を走行中見つけた中古車センターである せっかくなのでレインボーラインを走った (日頃の行いが良いせいか格安日であった) その分 太っ腹になりケーブルカーにも乗った 天空のテラスで読書したか…

向秋の候 6

先日ぁ越畑まで行ったが撮るべき被写体がないクルマをソコに駐車してアサギマダラが来ている水尾まで歩き出した、かなり歩いたトコロで忘れ物に気づき水尾行きは断念し、また長い道を歩いた (途中・民家の花壇に居たハチを撮った) 散歩中の近隣住民のご主…

向秋の候 5

「慈雨」 美山大野地区で間違った道に入って見た光景 雨もこのくらいなら許せるか 「仲良しトリオ」 学生時代からの親友トリオが 子育て終わって小さな旅行でしょうかネ とにかく三人娘ってのぁ(かしましぃ)。

向秋の候 Ⅳ

夏の暑さが少しだけ落ち着いた頃撮った 夜勤前の散歩中やけど 先日も散歩したら 業者の方が堀に入って蓮を刈り小さなボートに 積み上げられていた珍しい光景だったが (カメラを持っていなかった) 雨後の蜂を観察してると蜂でも雨に滑って滑落するのがいた …

ツーショット

水辺でカエルが出てきて欲しいと思てたら 1cmもないよなカエルが出てきよった カエルにピントをあわせてると ほんの一瞬 飛来したイトトンボが止まった (よくシャッターが押せたもんだと我ながら・・・・)ムフフフ あ、しかし某新聞社の53回入選には至…

美山の橋から

はてなの方から えーかげんブログ書いたらんかぃ てなメールをもらったが こちとらぁ拘束時間が長過ぎてどんならんのだが 残暑キビシぃ頃 美山方面へ行き あの変幻さまが撮られた場所を発見した(気がした) 変幻さまと同じショットを撮ってもなんの意味もな…

向秋の候 3

(こういうのは投稿しといた方がえーかもしれん)苦笑 投稿といえば昔撮った画像が出てきた(蓮関連だ) 年末 某大寺院で行われた大掃除でありますが 掃除をサボって井戸端会議を実施するおばちゃん3名 仲間に入れてもらえず雑巾がけする後ろのおっちゃん …

向秋の候 2

その日は朝から月がでていた 仏画なんかの蓮の絵には蓮の実が描かれてることが多いように思うねんけど この時期の蓮池には蓮華と蓮の実が混在しててより極楽浄土に近い気がする みんなアッチで仲良ぅしてるやろかまだ ちょっと間があるけどオレの居場所も確…

向秋の候

今年は若狭に1回 琵琶湖に2回 あと日帰り安もん旅行に行ったりして (ナニかと多忙でありまして) 出勤前の散歩くらいしか画像が撮れない状況で近場の東寺は 東門の蓮池、盛期を過ぎた蓮に侘び寂びを感じた次第であります

落ちこぼれ画像 7

「初夏の水音」 DA18-135mmF3.5-5.6ED AL 絞りF8.0 シャッタースピード 1/50 ISO 160 「雨の日の拝観」 DA18-135mmF3.5-5.6ED AL 絞りF8.0 シャッタースピード1/40 ISO 320

ちょっとした ニュース

記事内容はコチラ それにしても「はてな」からのコメント通知が来てないし 新聞屋からの通知メールも来てないと思う (そろそろパソの買い替えやろか?)

アジサイの頃

ヒジョーに暑い昨今・みなさまいかがお過ごしでしょうかナニわともかくお身体にご自愛下さいますようオネガイしときます っちゅーことで今頃アジサイが咲いてた頃の報告しときますと滋賀の畑の真ん中にアジサイが咲いてる場所があると知ってブラブラ出かけた…