ドクの画像倶楽部

テキトーに撮った画像をテキトーに貼りマス

伏見・京橋付近

自転車こいで伏見へ行く道中よく目にする光景である(今日は絶対パンクしてほしくない) 新婚旅行中の龍馬夫妻も桜見物してらした そろそろエンディングを迎える伏見の桜先日、桂川でも同じファッション見たな(アジアの一部で流行ってるみたい) ギャルっぽ…

余呉湖の思い出

黒田から余呉湖はすぐである 何年前になるのか冷たい雨の中妙齢のカップルがこの桜を見ていた我ながら好きな画像だが(もっと上手く撮れなかったものか)悔いが残る この桜の前に若いママが乳飲み子抱え小学生高学年の男の子ふたり全員傘差し震えながらのお…

木之本町黒田

北国街道の宿場町であった木之本町にある黒田へ赴いた、(黒田家発祥の地、例の軍師官兵衛である) 我が家とは一切関係のない土地であるが山は僕を見て笑いサクラは顔を綻ばせ握手を求めてきた クルマから出ると風が冷たい、さすが北国街道に近い周りを見れ…

ダム湖の静寂

木屋町徘徊翌日、大野まで遠出した(到着直後に雨やがな) 春雨じゃ傘差して撮ろう と・撮っていると掃除されてたご婦人から2階から撮ってもまたチガウ風景が撮れまっせと助言をいただいた 何度も来ているがビジターセンターの存在を初めて知った(僕のよう…

木屋町徘徊・都会のサクラ

暮れなずむ加茂川リバーサイド五条(また大きな声では言えない自転車放置)朝は桂川で夕方は木屋町徘徊である(桜は待ってくれない) 神社仏閣のライトアップてのぁ人種の坩堝と化しボッタクリ協会の認定を受けてる様相だ 都会の桜を鑑賞するのもオツなもの…

桂川サクラ調査

陽気に誘われ桂川の様子を現地調査した やっぱ日曜日は花見の家族連れにアベックがワンサカゃ (わざとボカした) 国籍不明ギャル2名 ロマンスある画像(顔が隠れて大正解) サクラはともかく借景が工場やど(キミが居て僕が居る・借景なんてどーでもえーね…

京都御所

ココでは言えないトコロにチャリンコを放置して地下鉄に乗った 同志社大学近くに地下から這い出て御所へと向かう 枝垂れ桜のシャワーが僕を迎えてくれた(文学的な表現だ) 文学にも精通してるよぅなご老体がスケッチしていた(石を投げられるかもしれないか…

雨降りの徘徊

4月に入ってサクラが開花したらしい3日目は雨だったんで日頃はめったに行かない最も近いチョコっと筋トレ屋さんまで歩いた 外へ出ると京都で最も早い(と思う)サクラを鑑賞した(正体不明の女子2名)傘も差さず小さな橋を渡った(正体不明だ) 近くの加…

御大さまに会ってきた

ぼーっとしてたらすぐ日が経つから御大様の写真展へ赴き目の保養と心の触発という生命の洗濯経験を遅ればせながら報告しときます と・・ いやぁ 桜中心の展示と聞いてたから期待大期待以上の鑑賞となりましてヨカッタ・ヨカッタ 一番気に入った作品はコレ桜…

梅の香り

自宅の清掃活動を済ませると日課の筋トレに行く道中には西本願寺を通る梅の季節も一瞬だったように思える 香港から来たお嬢様と少し喋ったメチャ好みのタイプだったGでもこのくらいの至福の時が存在してもイーではないか 七条通りを歩いてるとたぶんUSA…

小春日和のなぎさ公園

気温がグぅ~んと上がった日久々にクルマを動かし滋賀のなぎさ公園へ行ってみた 家族3名 なかなか背景に雪残る比良山系を入れられない(じゃまな人物 多過ぎやがな) な? 一番ジャマになるトコゃっちゅうのがワカランのかぇ(人が少ない早朝に来るべし)と…

12月の東福寺

さて、本日で1月も終わりだから今年より去年の事でも書いておこう 画像のプロパティーを見ると12月16日とある曇天の中、東福寺に行ってみた 運悪く小雨が降ってきたがさすが12月だ人が少ないし12月とは言え晩秋の雰囲気であった この自転車はちょうど1年前…

梅小路公園・晩秋

今年もあと3日なんで 12月、晩秋の梅小路公園に(行くところが無いので)行った・事ぉ報告しておこう けっこうなお年頃の女性だったが本格的なストレッチをされていた ストレッチと言えば僕もチョコっと筋トレできるトコロに今月から入会した 初心者がたてる…

12月の智積院

今月当初は大変いい天気が続いたようだ こういう日はチャリンコで東山だと養源院に行ったが曜日限定の開門でありその日は閉門だった(チぇッ) しゃーない 智積院に行った 前回からのテーマ「秋を履く人」は沢山おられた 沢山おられたが絵になる人は・・・・…

黄葉

あれよ・あれよという間に この2・3日で無くなった黄葉でも貼っておきますと・・・・ どうしても先に西本願寺に着いてしまうが稲荷裏山ではみないがココはC国の観光客が多かった できるだけ排除して撮るのに疲れるので東本願寺に行ってみた こっちも同じく…

秋のご近所徘徊 2

梅小路公園のつづきですが やはり公園というのはカップルも多いですな 画像が小さいので分かりづらいですが 中央ベンチには確かにカップルが座っとりますねゃ 訪日外国人カップル(いい時期に来たもんだ) 長年連れ添ってきたご夫婦 すれ違う時 小母さんがケ…

秋のご近所徘徊

と・ゆーことでご近所徘徊でありますがココはどこかというと梅小路公園であります 公園にはいろんな人がいるからオモシロイ走る人に読書の人、ポケーっとしてる人 小学生のゴミ拾いかな? コチラは白帽軍団(カラスに気をつけて欲しい) サギを尾行中の少年…

秋の稲荷山 2

以前は竹藪ロードから登りはじめていたが最近は畑ロードから登っている(遠回りだが坂道がゆるく歩数はアップする) 畑仕事の小屋とか建築屋さんのプチ倉庫がある(いちおー紅葉も存在している)近くに観光トイレもあるから心強い この辺りSNSで調べてく…

秋の稲荷山

初秋を感じさせる陽気につい馴れてしまったがいきなり冬の温度になり地球も住みにくくなった気がするなのにほぼ毎日稲荷裏山へ行く道中のサクラの紅葉は健在だ 春には梅の実がよく落ちていた裏山訓練路だが最近は花梨だ、柿はカラスが処理しているようである…

霧の丹波路

市内から丹波方面、トンネルを抜けると霧この時期モノクロームな幻想を走る事になる 着いたのは龍穏寺、いつもの場所はいつもの混雑察するによほどの作品が受賞してそれにあやかろうと・・・・・(くだらん!) と・思いながらパチリ・・・(こんなんやろか…

永源寺へ行ってみた

貴方の京都オーバーツーリズム解消方を是非ともご教示願いますと・いう行政機関からの問い合わせもないので先日行った永源寺の画像でも貼っておくとする やっとこの辺も赤くなってきました(みやげもん売り場のおばちゃん) 京都は毎日温暖プラス晴天つづき…

かやぶきの里から時代まつり

沖島へ行って、また滋賀をブラブラ運転した日もあったけど10月中旬 美山のかやぶきの里にも行った初秋を感じる暑さの名残りがある日だったが 最近といっても3年になるらしいが駐車料金を徴収された ここはC国の観光客が多い このくらいの人数で百デシベルほ…

堀切港から

またまた彼岸花でありますが こんなトコロで撮ったんですがネどこかというと滋賀の沖島ですねゃ 近江八幡から北上してた時、ナビで漁港があること発見釣りしてたお兄さんと話がはずんで その日は断念したが別な日に堀切港から沖島まで片道5百円出航間際に無…

彼岸花と生き物

亀岡で彼岸花も見納めかと思ったらなんのコッチャなぃ 10月の暑い日の桂川沿いにも咲いていた 少しはしのげるようになったので稲荷山訓練も再開して畑の近くに誰に見られる事もない彼岸花をスマホで撮った、 ついでに10月に見た裏山のイキモノを貼っておきま…

8月から10月

「異国の夕景」8月に撮った画像だが んとにこの夏は暑かった9月になると朝焼けもした 10月のはじめは梅小路の花壇も少しは秋っぽくなった少し来ないと立派なホテルも建って様変わりした 少し調査をすると たこ焼きで一杯飲める店を何軒か見つけた1軒入った…

亀岡・穴太近辺

んなワケでやっと9月になり下旬に亀岡は穴太近辺を久しぶりにカメラを持ってブラついた 畦に時折吹く風が ”もう9月も終わりやデぇ”と言ったように記憶する。

稲荷から駅ビル訓練

稲荷山裏のジャングル地帯でありますが万が一ココで倒れても郵便は来ますが救急車は到達できない 7月に入って酷暑の為キケンがアブナイと判断し心身鍛錬の場を変更したのであります この桔梗を見て智積院と思った方はザンネンでしたコレぁ京都駅ビルの屋上で…

6月から7月

今年はホンマに猛暑というか酷暑な日が何日も続いた(屋外作業の あの仕事してたら命はなかったハズだ) それでも稲荷訓練は6月末まで続けていたようだ この蓮は東寺ではない(相当早起きしないと東寺ではこんな色は出ない)7月に入って気分転換に智積院に行…

伊根と海水浴

さて、じつのトコロ大野ダムへ行く前に伊根まで行った(事を重い出した)5月だった棚田には水が入ってたがカメラ内部のゴミをなんとかしたい この辺りも調査すると相当美味い店があると思うが道の駅でいつも食ってしまう そこからの風景で山と海のわずかな境…

小浜

なにもせず10月になった気もするので初夏からの行動記録を記しておこう大野ダムへ行った日に小浜まで行った事がプロバティーから判明した(だんだん記憶がアレになってきている) とにかく小浜港はちびっこ広場の様相だった 桜季節から船に乗るのが趣味にな…