ドクの画像倶楽部

テキトーに撮った画像をテキトーに貼りマス

深草トレイルで見た生物 5

f:id:kartu:20210617114202j:plain

 

f:id:kartu:20210713222233j:plain

昆虫の名前も植物同様 類似点が多くややこしい
コレは参道を歩いていた甲虫だが
どー考えてもゴミムシダマシ属で
ピナカテ・ビートルというのが一番ちかいと思うが
どーもキマワリやな

こんなん背負わされて虫も大変ゃ

 

f:id:kartu:20210713222505j:plain

チョウ目(鱗翅目)タテハチョウ科ジャノメチョウ亜科に属する
ヒメジャノメやろと思たがたぶんコジャノメっちゅうヤツだな
(まぎらわしいのが大杉開発である)

f:id:kartu:20210713222642j:plain

さきのがチョウの親戚でコチラが蛾の種族になるのか
昆虫綱鱗翅(りんし)目マダラガ科で
ホタルガと呼ばれてるらしいが
これもシロシタホタルガというのが居てまぎらわしい
しかしコイツ蛾やけど飛んでる姿は非常にカワユぃ

 

f:id:kartu:20210713222812j:plain

コイツぁ デカぃゴキブリやと思たが
「Prionus Laticollis」というのがネットに
引っかかるが学名が「Prionus insularis」で
ノコギリカミキリというらしいが

こんなん見たんは初めてゃ

 

とにかくメチャくそ早く歩く
歩き方はゴキブリではなくクワガタだ
先日も竹藪で発見したが若干暗かったんで
ボケてもた

f:id:kartu:20210713223229j:plain

タツムリとナメクジの違いは
巻貝を持って触角の先に目があるのがカタツムリ
(らしい)
そーかアレが目ぇやったんか
せやけどナメクジにも目ぇあるがな
結局・殻持ってるか持ってないかっちゅう事やな

進化するのも考えもんですな。